〔医療保険事業〕 在宅リハビリマッサージ HOME REHABILITATION MASSAGE
![医療保険事業|在宅リハビリマッサージ](/images/rehabili/sp/sp-rehabili-main-visual.jpg)
![医療保険事業|在宅リハビリマッサージ](/images/rehabili/rehabili-main-visual.jpg)
経験豊富なベテラン職員が、
利用者様に寄りそったリハビリを
ご提供します。
足腰が弱って歩行困難な方や、身体に麻痺のある方など、自力での通院が困難な利用者様のご自宅を訪問し、
リハビリマッサージを行います。また、ストレッチやマッサージだけでなく、筋力を維持向上させるための運動を取り入れる
ことで身体機能の向上を目指し、日常の動作が楽になるようお手伝いします。
国家資格を有する経験豊富なベテランスタッフが、お一人お一人に合わせたプログラムを組んで施術を行っているため、
安心してお任せいただけます。
-
利用者様に寄りそい、健康状態や症状を確認します
-
こわばった筋肉を緩め、血液やリンパの流れを改善します
サービス内容・ご利用条件
施術の目的
- 残存機能の最大活用
- 二次的障害(身体機能低下による)、合併症、廃用症候群の予防と改善
- 食事・更衣・移動・排泄・整容・入浴など生活を営む上で不可欠な基本的行動(ADL)の維持向上
施術内容について
![施術内容についてイメージ画像](/images/rehabili/rehabili-photo-s-01.jpg)
![施術内容についてイメージ画像](/images/rehabili/rehabili-photo-s-02.jpg)
- 硬くなった筋肉を緩めて、痛みや痺れを軽減させたり、腰痛・関節痛などの痛みを改善します。
- 血液・リンパの流れや代謝を促し、むくみや床ずれを改善・予防します。
- 手足の関節が硬く、筋力が落ちて動かしにくくなった利用者様には、施術者が利用者様の手足を動かしてお手伝いをしながら関節の運動を行って頂きます。
利用者様別の対応
-
寝たきりの方
寝返り・起き上がり・座位・手足の運動をお手伝いしながら行って頂きます。
-
車イスの方(立ち上がりが出来ない)
立ち上がりやベッドへの移動(移乗)をお手伝いしながら行って頂きます。
-
歩行困難な方
身体を支えて歩いたり、歩行器や杖の使い方の指導を行い、歩行習得のお手伝いをさせて頂きます。
施術内容について
- マッサージやストレッチによって関節の動きを良くし、立ち上がりや歩行の訓練により筋力の低下を防ぎ、身体機能を向上させます。
- マッサージによる手当やスキンシップは、不安や孤独感のある利用者様に安心感や安らぎを与えることができます。
![施術内容について](/images/rehabili/rehabili-photo-s-03.jpg)
在宅リハビリマッサージを
利用できる方
医療上治療が必要であり、寝たきりや歩行困難など家庭にて介護を受けていて、通院が困難な方が対象です。
(脳梗塞、くも膜下出血、頚椎損傷、変形性膝関節症、パーキンソン病、大腿骨骨折、骨粗しょう症、交通事故などによる歩行困難、もしくは寝たきりの方)
自己負担について
後期高齢者医療(老人保健含む、その他各種保険)
1割から3割の定率制
その他(保険取り扱いにより個人負担が少なく障がいの程度で医療費助成制度が利用できます。)
ご利用の流れ
-
まずはご相談ください
分かりやすく説明させていただきます。
-
身体状況のチェック
専門相談員がご自宅にお伺いして身体状況のチェックを行い、リハビリ内容をご提案させていただきます。
-
お手続き
専門相談員が医師の同意書の手続きに必要な書類を作成いたします。かかりつけ医師がいない方もぜひご相談ください。
-
ご利用開始
医師から同意書が発行され次第開始となります。利用者様のご要望を何より大切に、症状に合わせた施術を行います。
よくあるご質問
-
Q施術費用はどのくらい掛かりますか?
A1割負担の場合は、1回あたりおよそ500円〜600円程度になります。
-
Qどのような方が訪問してくれるのですか?
Aあん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得したスタッフが訪問させていただきます。
-
Q訪問するスタッフの固定は出来ますか?
A指名は出来ません。数名のスタッフが交代で訪問させていただきます。利用者様の情報は全スタッフで共有し、同じ内容で施術させていただきます。
-
Qケアマネジャーさんとの連携はありますか?
A開始までの報告だけでなく、その後も定期的な経過報告などや状態変化などの際にご報告やご連絡をさせていただいています。また必要に応じてサービス担当者会議などにも参加しています。
サービス概要
- 事業所名
- 温故療院在宅リハビリマッサージ
- 住所
-
- 上島治療院
〒433-8122
静岡県浜松市中央区上島7丁目13-18 - 上島治療室 春野分院
〒437-0625
静岡県浜松市天竜区春野町堀之内130
- 上島治療院
- 営業日時
-
- 上島治療院
平日・土曜/8:00〜18:00 - 上島治療室 春野分院
月曜・水曜・金曜/9:00〜12:00 13:00〜18:00
- 上島治療院
- 休業日
- 日曜・年末年始
- 施術時間
-
月曜〜木曜/
9:00〜12:00 13:00〜19:00
金曜/
9:00〜12:00 13:00〜21:00
土曜/
9:00〜12:00 13:00〜18:00 - 電話番号
-
- 上島治療院
053-474-1302
(予約優先) - 上島治療室 春野分院
053-985-1234
(予約優先)
受付時間 9:00〜18:00
- 上島治療院
- ※予約制です。(急患の方は随時受け付けます)
- ※接骨の施術を受ける方は、各種健康保険・労災・交通事故、取り扱います。
- ※鍼灸・マッサージの施術についても、保険取扱いが出来る場合があります。ご相談ください。